![ドイツ語の社会語用論(講座ドイツ言語学 第3巻)](https://lc.hmt.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/11/book0021.jpg)
ドイツ語を対象とした言語研究の最新成果を積極的に発信する学術的な入門書『講座ドイツ言語学』(全3巻)の第3巻。第1巻『ドイツ語の文法論』、第2巻『ドイツ語の歴史論』に続く最終巻となる本書は、言語と社会・コミュニティ・メディアとの関係をとりあげ、ドイツの言語学の立場からダイクシス(直示)、会話分析、スタイル、ポライトネス、コミュニケーション能力といった基本的な概念について説明している。読者の読みやすさと使いやすさのため、各章に関連するコラムを、巻末に全3巻の日独英術語対照表を付した。
執筆者:渡辺学+山下仁(教員)
出版社:ひつじ書房
出版年月:2014年2月27日