- すべて
- 入試
- イベント
- 公募
- メディア
- お知らせ
2023.12.01
入試令和6年度 大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻博士後期課程入学試験(特別選抜)合格者発表
令和6年度 大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻博士後期課程入学試験(特別選抜)合格者を掲載しま […]2023.11.10
イベント第8回大阪大学豊中地区研究交流会「知の共創」の開催について
2023年12月8日(金)13:30から18:00まで、第8回大阪大学豊中地区研究交流会「知の共創」 […]2023.08.07
お知らせ令和5年度公開講座「LCセミナー2023:言語文化学の展望」開催のお知らせ
人文学研究科・言語文化学専攻に所属する教員による公開講座「LCセミナー2023:言語文化学の展望」を […]2023.06.26
入試令和6年度博士後期課程入学試験(特別選抜)のお知らせ
言語文化学専攻では、令和6(2024)年度博士後期課程入学試験から、これまで行っていた冬季の入学試験 […]2023.07.27
公募助教(人文学研究科言語文化学専攻)の公募
助教(人文学研究科言語文化学専攻)の公募 教職員採用情報- 公募
非常勤・事務補佐員( 研究科長・大型プロジェクト関係事務補助業務)の公募
非常勤・事務補佐員( 研究科長・大型プロジェクト関係事務補助業務)の公募 公募は終了しました 2023.07.24
公募特任事務職員(マルチリンガル教育センター)の公募
特任事務職員(マルチリンガル教育センター)の公募 公募は終了しました2023.07.12
公募准教授または講師(コミュニケーション論講座・ドイツ語部会)公募
准教授または講師(コミュニケーション論講座・ドイツ語部会)公募について 公募は終了しました- 公募
准教授または講師(コミュニケーション論講座・中国語部会)の公募
准教授または講師(コミュニケーション論講座・中国語部会)の公募 公募は終了しました 2023.07.05
公募助教(任期付常勤)(マルチリンガル教育センター)の公募
助教(任期付常勤)(マルチリンガル教育センター)の公募 公募は終了しました2023.06.19
公募准教授または講師 (理論言語学・デジタルヒューマニティーズ講座・中国語部会)の公募
准教授または講師 (理論言語学・デジタルヒューマニティーズ講座・中国語部会)の公募 公募は終了しま […]- 公募
准教授または講師(理論言語学・デジタルヒューマニティーズ講座・英語部会)の公募
准教授または講師(理論言語学・デジタルヒューマニティーズ講座・英語部会)の公募 公募は終了しました 2023.06.13
公募准教授または講師(第二言語教育学講座およびフランス語部会)の公募
准教授または講師(第二言語教育学講座およびフランス語部会)の公募 公募は終了しました2023.05.16
入試大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻令和6年度学生募集要項の掲載について
大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻令和6年度学生募集要項を掲載しました。 学生募 […]2023.05.15
入試入試説明会のご案内
6月3日(土)に言語文化学専攻の入試説明会を行います。 参加ご希望の方は以下の申込フォームからお申し […]2023.04.24
イベント博士学位申請論文公聴会の開催について
2023年4月~5月に開催される博士学位申請論文公聴会の開催日程をお知らせします。 詳細は博士学位申 […]2023.02.13
イベント【 我田先生、 日野先生、 由本先生 】-退職記念講義のお知らせ
令和5年3月31日付けで退職される教授の最終講義が下記及び別添のとおり 行われますので、ご来聴くださ […]2022.12.16
入試令和6(2024)年度大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻博士後期課程の入学試験について
令和6(2024)年度大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻博士後期課程の入学試験に関するお知らせ […]2022.09.30
お知らせ高大連携講義について
令和4年9月5日に滋賀県立彦根東高等学校の1年生40名が来学されました。 文部科学省・WWL(ワール […]2022.09.22
イベント退職記念講演を実施しました
ヨコタ先生、中先生退職記念講演を実施しました。2022.08.10
イベントヨコタ先生、中先生退職記念講演のお知らせ
令和2年3月31日付けで退職されたお二人の先生の退職記念講演会を下記の通り開催いたします。 ■日にち […]2022.08.08
イベント令和4年度公開講座「LCセミナー2022:言語文化学への招待Ⅱ」開催のお知らせ
人文学研究科・言語文化学専攻に所属する教員による公開講座「LCセミナー2022:言語文化学への招待Ⅱ […]2022.06.23
イベント【申込締切を延長しました】岩根久先生退職記念講演会のご案内
令和2年3月31日付けで退職された岩根久先生の最終講義が、新型コロナウイルス感染症対策のため行われな […]2022.09.28
入試大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻令和5年度研究生出願要項の掲載について
大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻令和5年度研究生出願要項を掲載しました。 令和 […]2022.06.07
入試令和5年度入試説明会の録画公開
令和5年度入試説明会の録画をアップしました。6月末日まで掲載していますので、当日参加できなかった方は […]2022.06.10
公募マルチリンガル教育センター 講師(※任期付き常勤職)公募
マルチリンガル教育センター 講師(マルチリンガル教育センターマルチリンガル教育開発オフィス、英語教育 […]2022.04.11
お知らせ言文お別れ会を開催しました
3月25日に言文のお別れ会をオンラインで開催しました。OBの先生方、初期の修了生、中国在住の修了生を […]2021.09.30
入試大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻令和4年度入試説明会/専攻紹介の動画掲載について
大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻の令和4年度入試説明会/専攻紹介の動画を掲載しました。 動画 […]2021.07.07
お知らせ人文学研究科公式Twitter開設のお知らせ
2022年4月に新設予定の人文学研究科(現在認可申請中)の公式Twitterが開設されました。 人文 […]