中川 努 | 大学論と批評 —Matthew Arnoldの場合— |
鵜川義之助 | ゲーテの色彩論 |
森岡裕一 | 蠱惑と幻滅 —都市小説としてのThe Great Gatsby |
渡部真一郎 | A Synchronic Analysis of Old English Inflections |
David J. Magidson | Facilitating Intercultural Communication Between the United States and Japan |
William P. Karkavelas | Post-Protest Thematic Perspectives: The Musical Aspect in Baldwin’s “Sonny’s Blues” |
Geoffrey A. O’Kane | No Laughing Matter: “The Matter of England” in Works by Four Contemporary Playwrights |
高田康成 | On the Consummation of Troilus’s Love: Chaucer’s Troilus and Criseyde, III. 1247-60 |
岡部雄三 | ラーヴァター観相学の理論背景と愛の理念 |
大高順雄 | Notices sur la langue de Marie de France |
岡野輝男 | 古フランス語初期散文作品における「時制の照応」 |
春木仁孝 | parataxeからhypotaxeへ —フランス語ceの場合— |
吉田 恵 | 禹 —黄土高原の作り手 |
深沢一幸 | 「海月」とは何か |
中山恒夫 | カトゥルルスの詩論 —アレクサンドリア派の文学理論とローマ的美学— |