言語文化学 第17号 (2008)

論文

1980年代の中国における広告表象と機能 ―北京晩報に掲載された三大件広告を中心に―相場美紀子
岡千仭“燕京”への旅 ―『燕京日記』を中心に―福井 智子
日本語の時間表現 ―根源領域と目標領域の関係と不変化原理―伊藤 創
ハリウッドにおける「芸者映画」と衣装をめぐって
―Geisha GirlからMemoirs of a Geishaへの系譜―
JONES, Jason Christopher
若き日のレフ・トルストイと日本 ―一枚の日本地図について―森光 広治
語頭わたり音の単語レベルの韻律的特徴 ―日本人英語学習者と英語母語話者の比較―西山 高子
箏曲の音象徴性 ―唱歌の分析を中心に―能登 邦之
説得場面におけるコミュニケーション・スタイルの日韓比較 ―セールス談話の分析から―呉 恵卿
L1 Influence in Interpreting Complement Tense by L1 Japanese Learners of English大熊富季子
Semantic Compositionality in the Way-Construction:
An Approach in the Framework of Generative Lexicon
境 倫代
ウクライナ語≪ridna mova≫が意味するもの〆木 裕子
An Investigation of Testing Methodologies of Second Language Perception:
Japanese Listeners’ Perception of /r/-/l/ Contrast
竹中芽久美
植民地都市の記憶―花蓮築港と楊牧―上田 哲二
高齢者のコミュニケーションに関する一考察 ―日本の高齢女性の会話データをもとに―梅本 仁美
ドイツにおけるLeitkultur論争への一考察渡邉 紗代
Miracles in The Autobiographies of Nineteenth-Century Black Women Preachers:
An Interdisciplinary Approach
山下 弥生
Québécoisの文化的アイデンティティーと英語習得吉田ひと美

研究ノート

PNLPとよばれる音調変化の実態調査 ―日本語話し言葉コーパスを資料として―谷口 未希