人文学研究科・言語文化学専攻に所属する教員による公開講座「LCセミナー2025:ことば・文化・学びが出会う場所」を以下のとおり開催いたします。
日程 | 令和7年9月20日(土)13時~16時40分(予定) |
---|---|
会場 | オンライン(Zoom)にて開催 |
受講料 | 無料 |
定員 | 300名(先着順、定員に達した時点で大阪大学 大学院人文学研究科 言語文化学専攻HPに掲示します) |
受付期間 | 8月4日(月)~9月18日(木) |
申し込み | 次のリンク先のフォームからお申し込みください。 https://forms.office.com/r/25wLHmfLwh |
問い合わせ | 大阪大学 大学院人文学研究科 豊中事務部庶務係(E-mail: jinbun-syomu@office.osaka-u.ac.jp TEL: 06-6850-5201) |
プログラム
司会 劉 驫 准教授 | ||
13:00~13:10 | 開会の挨拶 | 人文学研究科 言語文化学専攻長 里内 克巳 教授 |
13:10~14:10 | 講義1: イロニーの文学者トーマス・マンと現代 | 鈴木 啓峻 講師 |
14:20~15:20 | 講義2: 英語を通して出会う多様性 ──トランスランゲージングを活用した日本の大学英語授業づくり── | キム ミソ 講師 |
15:30~16:30 | 講義3: 「意味」の不思議 ──日本語の名詞接続詞「や」をめぐって── | ヤン ムイ 講師 |
16:30~16:40 | 閉会の挨拶 | 人文学研究科 言語文化学副専攻長 越智 正男 教授 |
*大学院人文学研究科の情報は以下のサイトでもご覧いただけます。
- 人文学研究科 HP https://www.hmt.osaka-u.ac.jp/
- 人文学研究科 Facebook https://www.facebook.com/HmtOsakaUniversity/
- 人文学研究科 Twitter https://twitter.com/ou_hmt_info